本文
防災
お知らせ
- 「避難の理解力向上キャンペーン」の実施等について2020年8月5日更新
- 地区防災計画フォーラム2023の開催案内について2023年3月22日更新
- 玄海町防災ソーシャルメディア運用方針2021年5月28日更新
- 長周期地震動に対応した防災気象情報の強化について2023年2月1日更新
- 佐賀県「防災ネットあんあん」メール配信の終了について2023年1月31日更新
- 「あびき」の発生に注意してください2023年1月31日更新
- 玄海町防災ポータル2023年1月25日更新
- 令和4年度地震・津波訓練を実施しました2022年11月2日更新
- 令和4年台風14号に伴う防災体制について2022年9月19日更新
- 令和4年台風14号の停電よる避難所開設に伴う避難状況について2022年9月19日更新
- 令和4年台風14号に伴う避難状況について2022年9月19日更新
- 令和4年台風14号に伴う避難情報について2022年9月19日更新
- 令和4年台風11号に伴う防災体制について2022年9月6日更新
- 令和4年台風11号に伴う避難状況について2022年9月6日更新
- 令和4年台風11号に伴う避難情報について2022年9月6日更新
- 安否確認2022年8月31日更新
- 警報級の高潮となる可能性を5日前から~高潮に関する早期注意情報の運用開始~について2022年8月23日更新
- 玄海町ハザードマップ2022年7月1日更新
- 被災住宅の応急修理2022年6月1日更新
- 外国人に対する災害情報の発信に関する取組について2022年6月1日更新
- 応急仮設住宅への入居2022年6月1日更新
- 被災者の住宅再建のための災害復興住宅融資2022年6月1日更新
- 国の主な給付・貸付制度2022年6月1日更新
- 生活必需品の給与・貸与2022年6月1日更新
- 令和4年度出水期から行う防災気象情報の伝え方の改善について2022年5月18日更新
- 指定緊急避難場所・指定避難所一覧2022年5月1日更新
- 指定避難所(唐津青翔高等学校)の指定について2022年5月1日更新
- 使おうキキクルのご紹介2022年4月28日更新
- 線状降水帯の予測情報の開始について2022年4月28日更新
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成と訓練の実施について2022年4月1日更新
- 高潮浸水想定区域の指定・公表について2022年4月1日更新
- トンガでの火山噴火による気圧変化について2022年1月17日更新
- 佐賀県でもradikoでKBC防災情報2021年11月30日更新
- 玄海町津波避難計画について2021年10月26日更新
- 玄海町国土強靭化地域計画(令和3年8月)2021年10月1日更新
- 令和3年台風14号に伴う防災体制について2021年9月17日更新
- Yahoo!防災速報、災害警戒時に知らせる「防災タイムライン」を提供開始2021年9月1日更新
- 令和3年8月23日からの大雨に伴う防災体制について2021年8月27日更新
- 令和3年8月23日からの大雨に伴う避難状況について2021年8月26日更新
- 令和3年8月23日からの大雨に伴う避難情報について2021年8月26日更新
- 令和3年8月11日から20日までの大雨に伴う防災体制について2021年8月19日更新
- 令和3年8月16日からの大雨に伴う避難状況について2021年8月18日更新
- 令和3年8月16日からの大雨に伴う避難情報について2021年8月18日更新
- 令和3年8月11日からの大雨に伴う避難状況について2021年8月16日更新
- 令和3年台風9号に伴う防災体制について2021年8月9日更新
- 「防災パートナーシップに関する協定」を締結2021年8月2日更新
- 令和3年8月1日土砂災害警戒情報伴う防災体制について2021年8月1日更新
- 避難所・福祉避難所2021年7月20日更新
- 避難行動判定フロー・避難のポイントについて2021年7月19日更新
- 災害時等に役立つ防災アプリの紹介2021年7月19日更新
- 食品の給与・飲料水の供給2021年7月19日更新
- 被災者の生活再建のための支援金の給付2021年7月19日更新
- New evacuation information2021年7月13日更新
- 令和3年版玄海町防災マップ2021年7月1日更新
- 土砂災害に備えましょう。2021年7月1日更新
- 気象庁「顕著な大雨に関する情報」の提供開始2021年6月17日更新
- 佐賀県防災啓発映像 「災害に備えを」の第2弾の公開について2021年6月15日更新
- 玄海町防災ソーシャルメディア2021年5月28日更新
- 新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所運営について2021年5月17日更新
- 災害対策基本法の一部改正について2021年5月14日更新
- 5月20日から「避難勧告」廃止、「避難指示」に一本化2021年5月14日更新
- 「危険度分布」の愛称は「キキクル」に2021年3月18日更新
- 大雨の警戒レベルをわかりやすく伝えるための5色の配色 について紙面上の推奨配色(CMYK値)について2021年3月8日更新
- 気象庁ホームページのリニューアルについて2021年2月25日更新
- 急傾斜地崩壊危険区域等の住民から相談があった場合のサポート体制について2021年2月1日更新
- 神奈川県逗子市のがけ崩れをふまえた急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイント2021年2月1日更新
- 家庭における食品備蓄について2021年1月14日更新
- 令和元年台風第19号等を踏まえた避難情報及び広域避難等のあり方について2021年1月12日更新
- 通信(固定電話・携帯電話)状況について2021年1月6日更新
- 玄海町地理情報システム「玄海町くらしマップ」2020年11月10日更新
- 令和2年台風10号に伴う防災体制について2020年9月7日更新
- 防災eラーニング2020年5月29日更新
- 保育施設等における避難情報発令時の対応ガイドラインについて2020年4月1日更新
- 災害メールサービス登録について2018年4月1日更新
- 「災害時要援護者」を「要配慮者」及び「避難行動要支援者」に変更2015年4月1日更新
気をつけましょう
- ブロック塀等の安全点検をお願いします2018年6月29日更新