ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町政運営 > 組織・業務 > 令和7年度 保育所等新規入所の手続きについて

令和7年度 保育所等新規入所の手続きについて

印刷用ページを表示する更新日:2024年11月1日更新

令和7年4月から新規入所を希望される場合は、下記の書類を提出してください。

申込期間:令和6年11月15日(金)~12月13日(金)

(1)現況届兼施設利用申込書
(2)保育の必要性を認定するための証明書

※(1)については、窓口にて発行します。同一世帯から複数の入所児童がいる場合、(2)は1通で結構です。

新規入所のご案内 [Wordファイル/706KB]

 

保育の必要な事由

保育所等へ入所できる児童は、保護者等(父母、祖父母)が、下記のいずれかに該当する場合です。

(1)家庭外で月に60時間以上働いていること
(2)家庭内で児童と離れて家事以外で、月に60時間以上働いていること
(3)母親が妊娠中または出産後間もない(産前1か月、産後2か月程度)
(4)ケガや病気、身体または精神に障害をもっている
(5)家庭内の親族を常に介(看)護している
(6)災害(風水害、震災、火災等)にあい、その復旧にあたっている
(7)大学や専門学校、職業訓練学校などに在学している
(8)その他(働く意志があり、昼間求職活動を行っているなど)

保育必要量について

・月120時間以上就労等をされている場合

 11時間/1日【保育標準時間】※朝7時30分から夕方6時30分まで

・月60時間以上120時間未満で就労等をされている場合

 8時間/1日【保育短時間】※朝8時30分から夕方4時30分まで

保育の必要性を認定するたの証明証


 児童と同居している保護者等(父母、祖父母)について、次の(1)~(6)のうち該当するものを、必ず提出してください。

(1)農業など自営業の方

 「自営業申立書」

 ※各地区の民生委員・児童委員の確認が必要です

(2)会社等にお勤めの方

 「就労証明書」

 ※お勤め先の証明を受けてください

(3)就職が内定している方

 「就職・内職決定(予定)証明書」

 ※勤務予定先からの採用内定通知書等の写しが必要です

(4)内職をしている方

 「内職申立書」

 ※お取引先の証明を受けてください

(5)妊娠中、病気、障害のある方

 「母子手帳の写し」

 「診断書」

 「病気・介(看)護等申立書」

 ※各地区の民生委員または、児童委員の確認が必要です

 「障害者手帳」の写し


(6)働く意志があり、昼間求職活動を行っている方

 「求職活動を行っていることが分かる書類」(ハローワークカードの写し等)

関連ファイル

自営業申立書 [Excelファイル/23KB]

農業など自営業の方(各地区の民生委員・児童委員の証明が必要です。)

関連ファイル

就労証明書 [Excelファイル/84KB]

会社等にお勤めの方(お勤め先の証明を受けてください。)

関連ファイル

内職申立書 [Excelファイル/17KB]

内職をしている方(取引先からの証明が必要です。)

関連ファイル

診断書 [Excelファイル/17KB]

関連ファイル

病気・介(看)護等申立書 [Excelファイル/18KB]

病気、障害をお持ちの方(各地区の民生委員・児童委員の確認が必要です。)

この他に、妊娠をしている方は「母子手帳の写し」、働く意志があり、求職活動を行っている方は「求職活動を行っている書類(ハローワークカードの写し等)」を提出していただく必要があります。