ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > こども・ほけん課 > リフィル処方箋について

リフィル処方箋について

印刷用ページを表示する更新日:2025年4月21日更新
 「リフィル処方箋」は、症状が安定している患者で一定の要件を満たした場合に、医師が定めた期間内に最大3回まで繰り返し使用可能な処方箋で、令和4年度(2022年度)に導入されました。
 通常の処方箋では、医師が決めた日数分の薬を1回だけ受け取れますが、リフィル処方箋では、診察を1回受けて1通の処方箋を発行してもらうだけで、一定の間隔で最大3回まで繰り返し薬を受け取ることができます。
 これにより、医療機関を受診する回数が少なくなり、通院負担が軽減できたり、医療費の節約にもつながります。

 リフィル処方箋については薬や症状などに応じて、かかりつけ医の判断により利用可能となりますので、希望される方はかかりつけ医に相談してください。