本文
住民課・値賀出張所窓口でキャッシュレス決済が利用できます
印刷用ページを表示する更新日:2025年4月1日更新
各種証明書の手数料のお支払いに、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済によるキャッシュレス決済が利用できます。
キャッシュレス決済を利用できる窓口
- 役場住民課
- 値賀出張所
利用開始日
令和7年4月1日(火曜日)
対象となる手数料
- 住民票の写し
- 住民票記載事項証明書
- 戸籍謄本(除籍謄本)
- 戸籍抄本(除籍抄本)
- 印鑑登録証明書
- 所得・課税証明書
- 課税証明書 など
ただし、マイナンバーカード再交付手数料、電子証明書再発行手数料、火葬・斎場使用料はご利用できません。
注意事項
- 電子マネーのチャージ(入金)はできません。
- 現金との併用はできません。
- クレジットカードの支払回数は一括のみです。
- キャッシュレス決済の取消については、対応できない場合があります。
- キャッシュレス決済利用時は、「領収書」は発行されません。領収書が必要な方は、現金にてお支払いください。