ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 企画商工課 > げんかいみらい留学 応援プログラム

げんかいみらい留学 応援プログラム

印刷用ページを表示する更新日:2025年7月7日更新
玄海町 げんかいみらい留学 応援インフォグラフィック

唐津青翔高校での学びと成長を、玄海町が全力でサポートします!

在学期間、年間で受けられる支援は...

最大46万円

(生活支援月額3万円×12ヶ月 + 帰省支援 5万円×2回の場合)

あなたに合ったサポートを見つけてみよう

🏠

生活支援

町内での一人暮らしの家賃などをサポート!


月額 3万円

対象:げんかいみらい留学生

🏡

帰省支援

長期休暇中の実家への帰省にかかる交通費をサポート!


1回 5万円

(上限 年2回まで)

対象:げんかいみらい留学生

✈️

体験入学支援

学校見学やオープンキャンパスへの参加をサポート!


1家族 3万円

(年1回)

対象:進学希望の中学生

申請のカンタンな流れ

1

書類準備

申請書と
必要書類を用意

2

申請

決められた期限内に
町へ提出

3

決定・交付

町からの通知後
補助金を請求する

注意:必要な書類や申請期限などは「玄海町地域教育魅力化支援補助金交付要綱」に定めています。本補助は、町の予算の範囲内にて補助するものです。予算には限りがあります。

申請や制度に関する正確な情報は、必ず玄海町の公式情報をご確認ください。

制度の有効期限: 令和8年3月31日

Q&A

生活支援
Q.下宿の契約で家賃はないが、水道光熱費や食費を合わせて月額5万円の契約を行った。
A.下宿に必要な経費として、「下宿等の家賃等」に該当します。
Q.アパートに住む際、管理費や共益費も含めた契約を行った。
A.下宿に必要な経費に管理費や共益費を含まないため、該当額を差し引いた額が対象経費となります。
Q.下宿をしていて夏休みに帰省した。毎月下宿費を5万円支払っているが、その月の下宿費は日数に応じて2万5千円支払った。補助の対象となるか。
A.下宿に必要な経費であれば対象となります。ただし、補助上限額3万円と支払額の少ないほうが補助額となります。
帰省支援・体験入学支援
Q.バス・鉄道・航空機・レンタカーを利用して来町した場合の経費の算定方法は?
A.バス賃、鉄道賃、航空運賃、レンタカーの車両賃借費用が対象となります。
Q.補助金を申請するにあたり、必要なものは?
A.利用した区間・料金は各社のHPの料金に基づき算定します。航空運賃、レンタカーなどは領収書が必要です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)