本文
有浦大和守夫妻宝篋印塔
印刷用ページを表示する更新日:2019年3月7日更新
平成15年1月10日町指定重要文化財
戦国期の高江城城主有浦大和守夫妻と伝えられている供養塔です。安土桃山時代(天正年間)に造立されたものと推定でき、安土桃山時代の彫刻史を知る上でも注目される資料です。
戦国期の高江城城主有浦大和守夫妻と伝えられている供養塔です。安土桃山時代(天正年間)に造立されたものと推定でき、安土桃山時代の彫刻史を知る上でも注目される資料です。

地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>