本文
新規就農者(いちご・アスパラガス)の募集について
玄海町の基幹産業である第一次産業の担い手は、高齢化や後継者の不足により年々減少傾向にあります。
玄海町が位置する上場台地では、肥沃な土を生かした「いちご・みかん」などの栽培が盛んであり、今後の第一次産業を盛り上げるため、新しく農業を始める方を募集を行います。
この主要産物となっている「いちご」に加え、アスパラガスの生産を始める方を支援するため、佐賀県やJAからつと連携した取り組みを行います。
支援の内容としては、
・短期研修を実施し、農業への向き不向きの体験
・トレーナー(研修先農家)制度を活用した栽培経営技術の習得支援
・就農後の初期リスクを軽減する制度
・施設政党の支援
など、新しく農業に取り組む方の不安を軽減し、一人前になる支援を行うこととしています。
応募の要件等の概要は次のとおりですが、詳細は、添付ファイルをご確認ください。
【募集内容】
1.募集定員 いちご栽培 若干名
アスパラガス栽培 若干名
2 受講要件
(1) 本気で就農を目指し、農業に積極的に取り組む意欲のある方
(2) 研修開始時の年齢(あくまで目安です)
・いちご 50歳未満
・アスパラガス 60歳未満
(3) 就農後、玄海町に居住して営農経営を行う方
(4) 地域活動に積極的に参加できる方
(5) 新規就農のための資金を準備されている方
(6) 普通自動車免許を有し、移動手段を準備できる方
3 申込方法
・問い合わせ先への電話(土日祝日を除く8:30~17:00にお願いします。)
玄海町農林水産課 0955-52-2199
東松浦農業振興センター 普及課 0955-73-1121
・募集フォームへの入力(下記のQRコードを読み取りください)
4 申込期間 令和4年11月1日(火) ~ 令和5年2月28日(月)
5 体験研修 令和5年3月
6 選考審査 随時
7 長期研修開始 随時
8 研修期間 2年以内
申込フォーム