本文
乳がん検診(個別検診)について
印刷用ページを表示する更新日:2022年4月1日更新
乳がんは女性に一番多いがんで、40歳から50歳代をピークに発症や死亡が増加しており、日本人女性のおよそ9人に1人が生涯で乳がんにかかる危険があります。
玄海町では、乳がんの早期発見・早期治療を促進するため、医療機関で個別に受診する個別乳がん検診を実施しています。
2年に1度 乳がん検診を受診しましょう
■対象者
玄海町内に住所を有する40歳以上の女性
ただし、前年度に無料(公費負担)で受診された方は受診できません。
■実施期間
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
■検診場所(指定医療機関)
指定医療機関名 | 電話番号 |
---|---|
河畔病院 | 77-2611 |
済生会唐津病院 | 73-3175 |
唐津東松浦医師会医療センター | 75-5172 |
■検査項目
問診及び乳房エックス線検査(マンモグラフィ)
■費用
無料
■受診方法
1上記指定医療機関へ予約
2玄海町役場健康福祉課へお申し込む
3受診票をもって指定医療機関で受診
集団での乳がん検診は2年毎に実施しています
関連リンク
乳がん検診は、集団がん検診でも実施しています。
集団がん検診については、こちらをご確認ください。
→ 令和4年度総合がん検診(集団検診)