ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康 > 検診・健診 > 令和4年度総合がん検診(集団検診)

令和4年度総合がん検診(集団検診)

印刷用ページを表示する更新日:2022年3月25日更新
【注意】新型コロナウイルス感染症の影響により、検診が延期や中止になる場合があります。延期や中止となった場合には、ホームページ等でお知らせします。

令和4年度総合がん検診(集団検診)

日本人のおよそ2人に1人が一生のうちに「がん」と診断されています。
しかし、がん検診の受診率は、まだまだ低い状況となっています。

がん検診は、不要不急ではありません。
がんを早期発見できれば、適切な治療を受けられます。
大切な命を守るために定期的にがん検診を受けましょう。

精密検査と判定された場合は、必ず受診をしてください。
がん以外の病気が発見される場合もあります。

令和4年度の総合がん検診を下記のとおり実施しますので、是非受診しましょう

■日程・会場等
予約は不要です。
検診日が近くなりましたら、お知らせ対象の地区へ通知します。通知対象地区以外の方も受診できます。
受付時間は、全日8時30分から11時までです。
子宮がん検診のみ受付開始時間が10時30分からとなります。

令和4年度 日程・会場等
日程 会場 お知らせ対象地区
※通知対象地区以外の方も受診できます。
10月 4日(火曜日) 仮屋東公民館 仮屋、大薗、石田
10月 5日(水曜日) 町民会館 小加倉、有浦下、有浦上、長倉、田代、轟木、諸浦、藤平、
新田、牟形、座川内、湯野尾、大鳥
10月 6日(木曜日) 玄海園
(デイサービス側)
普恩寺、平尾、浜野浦、花の木、栄、下宮、仮立、中通、
値賀川内、外津、シーラインタウン
11月13日(日曜日) 値賀分館 全地区 ※通知は行いません。
12月10日(土曜日) 町民会館 全地区 ※通知は行いません。

■検診項目・対象者

令和4年度 検診項目・対象者
検診項目 対象者 備考
胃がん検診(胃部エックス線検査) 40歳以上74歳以下の方  
肺がん検診・
結核検診
40歳以上の方
※結核検診は、65歳以上の方のみとなります。
集団での特定健診時も
同時に実施しています。
大腸がん検診 40歳以上の方  〃
前立腺がん検診 50歳以上の男性の方  〃
乳がん検診 40歳以上の女性の方 ※前年度個別受診者は対象外。  
子宮頸がん検診 20歳以上の女性の方  

【注意】今年度、特定健診等ですでに受診済みの項目は受けられません。
令和4年度の特定健診等については、こちらをご確認ください。
 → 令和4年度特定健診・30歳代国保健診・後期高齢者健診の実施について

※乳がん及び子宮がんの集団検診は、2年に1度実施しています。
※胃内視鏡検診(胃カメラ)、乳がん検診、子宮頸がん検診については個別に医療機関でも受診できます。
 胃内視鏡検診(胃カメラ)については、こちらをご確認ください。
  → https://www.town.genkai.lg.jp/soshiki/21/19603.html
 個別乳がん検診については、こちらをご確認ください。
  → https://www.town.genkai.lg.jp/soshiki/21/53284.html 
 個別子宮がん検診については、こちらをご確認ください。
  → https://www.town.genkai.lg.jp/soshiki/21/53290.html

■費用
 無料

■受診方法
上記日程のおよそ1か月前に対象地区の方へ「集団がん検診のご案内」を郵送します。
受診票等に必要事項を記入して、当日受診してください。
※対象地区以外の方へは案内は送付していませんが、会場に受診票等を準備していますので受診できます。

■持ってくるもの
1 「集団がん検診のご案内」に同封の「受診確認票・当日の体調確認問診票」
2 「集団がん検診のご案内」に同封の各種がん検診受診票

■受診の際の注意事項

胃がん検診を受けられる方】
1 次のような人は胃がん検診を受けられません。
・胃、食道、腸の手術を受けた方、現在胃の治療(経過観察中)を受けている方
・妊娠または妊娠の可能性がある方
・バリウムを飲んで過敏症が出たことのある方、誤嚥を起こす可能性がある方
・その他検診を受けることで、体調や検査に支障をきたす恐れのある方
2 飲食・内服について
(受診前日)
前日の午後10時以降の飲食はさけてください。
・特にアルコールは飲まないようにしてください。
(受診当日)
当日は何も食べずにお越しください。
・朝7時までは水150mlの飲水と服薬は可とします。ただし、インスリンを含む血糖降下剤は服薬しないでください。
・当日の喫煙やガムは避けてください。

肺がん検診を受けられる方】
・肺疾患で治療中(経過観察中)の方はご遠慮ください。
・妊娠または妊娠の可能性がある方は受けることができません。
・検診当日は、ボタンや金具等のついていない下着等を着用してください。

乳がん検診を受けられる方】
下記に1つでも該当する方は受診できません。
・妊婦及び妊娠している可能性がある。
・豊胸術を受けている。
・ペースメーカーを挿入している。
・シャント(管)の留置をしている。
・乳腺疾患で病院を受診している。
・授乳中である。断乳後も母乳が出ている。

子宮頸がん検診を受けられる方】
・検診当日、膣部を洗浄しないでください。
・生理中の方は細胞診判定ができない場合がある為ご相談ください。
・下記に1つでも該当する方は受診できません。
 子宮全摘出術を受けた人、妊娠中の人、病院で経過観察中の人、生理中の人

受診の際は、必ずマスクの着用をお願いします