本文
歯科保健推進事業について
印刷用ページを表示する更新日:2022年4月1日更新
歯科教室・歯科健診について
1歳から3歳児を対象に、歯科教室・歯科健診(フッ化物塗布(希望者)、むし歯予防のお話)を行っています。お気軽にお越しください。
むし歯予防の知識を得て、子どもの歯を守ってあげましょう。
教室を4テーマすべて受講された方については、次回から診察後、フッ素塗布のみ行います。
対象者
1歳〜3歳(希望者)
実施場所
役場
内容
歯科健診、保健指導、フッ素塗布
4月のテーマ〜乳歯をなぜ虫歯にしてはいけないか
7月のテーマ〜おやつについて
10月のテーマ〜仕上げ磨きについて
1月のテーマ〜フッ素の効果について
*注意点
「フッ化物塗布」をした後の30分間は、飲んだり食べたりできません。
成人歯科検診について
歯周疾患の原因は、歯垢中の細菌です。従って、歯ぐきに影響を及ぼしやすい、歯頚部、歯間隣接面などのブラッシングによる歯垢除去(プラークコントロール)が基本です。
さらに、歯周疾患は自覚症状が少ないことから、定期検診により早期発見に努め、何らかの異常があれば適切な処置を受けることも極めて重要です。
対象者
18歳以上の方