本文
町内で開催するイベントの事業費を30万円を上限に補助します
玄海町地域イベント事業費補助金
皆さまとともに、にぎわいのある地域をつくっていくため、玄海町地域イベント事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/124KB]に基づいてイベントの事業費を補助します。概要は下記のとおりで、町も広報支援を行います。お気軽にお問い合わせください。
補助を受けるための書類の提出にあたっては、各種様式 [Wordファイル/57KB]を使用してください。
補助金交付までの書類提出の流れ
1 事業申請書の提出
イベント実施日の30日前までに提出してください。町で内容を確認し、補助の仮決定(内示)を通知します。
2 交付申請書の提出
1の内示を受けた後、イベントの実施に伴う費用が発生する前に提出してください。
区分 |
費用 |
対象経費 |
講師謝金等報償費、旅費、食糧費、消耗品費、燃料費、印刷製本費、保険料、通信費、委託料、使用料及び賃借料 等 |
対象外経費 |
収益につながる食材等の費用 |
補助対象者 |
町内の団体または個人 |
|
補助対象事業 |
町内外からの交流人口増につながるイベント事業、その他各種イベント事業 |
|
条件 |
広報 |
事業実施にあたっては、必ず何らかの媒体でイベントの広報をしてください。また、町の各種媒体でも広報の支援を行います。 |
事業計画 |
イベント実施の30日前までに、広報の時期や手段などを簡単にまとめた事業計画を提出していただきます。複数回にわたるイベントの実施も可能です。 |
事業例
特産物販売イベント 稲作体験イベント
その他、様々なイベントに活用することができます。(花見イベント、スポーツ競技イベント、飲食店スタンプラリーイベント など)
- イベントの実施にあたっては、新型コロナウイルス感染症の状況が影響することが考えられますので、今後の感染症の動向と事業計画の内容を考慮して対応を検討していきたいと思います。