ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > こども・ほけん課 > ⼦宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)任意接種費⽤の払い戻し(償還払い)について

⼦宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)任意接種費⽤の払い戻し(償還払い)について

印刷用ページを表示する更新日:2022年7月1日更新

 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種の積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方で、すでにHPVワクチンを自費で受けた方には、町が定めている上限の範囲内で接種費用の払い戻し(償還払い)を行います。

1 対象者(被接種者)

対象者は以下の項目すべてに該当する方です。

・令和4年4月1日時点または申請日時点で、玄海町に住民票がある方

・平成9(1997)年4月2日から平成17(2005)年4月1日生まれまでの女子

・HPVワクチン定期予防接種の対象時期を過ぎ、令和4年3月31日までに任意接種(自費)で受けた方

2 申請方法

 役場1階の健康福祉課の窓口にて、「ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書(様式第1号)」を記入し、必要書類をそろえて申請します。

ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書(様式第1号) [Wordファイル/27KB]

3 手続きに必要なもの

1 予防接種費用を証明する書類(領収書及び明細書、支払い証明書等)

2 予防接種状況が確認できるもの
(母子健康手帳、予防接種済証または接種済みの記載がある予診票等)(※1)

3 振込希望金融機関の通帳(口座番号確認のため)

4 申請者の本人確認書類(免許証、マイナンバーカード等の氏名、住所及び生年月日が確認できるもの)

※1 接種履歴が確認できるものがない場合は「、「ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書(様式第2号) [Wordファイル/17KB]」の提出で申請することができます。

4 申請期限

 償還払いを希望される場合は、令和7年3月31日(令和6年度末)までに手続きをしてください。

5 ⼦宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種を逃した⽅へ

 積極的勧奨の差し控えにより、定期接種の対象年齢の間にワクチン接種の機会を逃した方に対しては、時限的に従来の接種年齢を超えて接種を行うことができる定期接種を実施しています。

 定期接種を希望される方は、下記町ホームページに掲載しているリーフレット等をよく読み、有効性とリスクを十分理解したうえで受けるようにしてください。

 対象者へは令和4年4月に個別に通知しています。詳しくは、通知または下記町ホームページをご確認ください。

 関連リンク : 子宮頸がん予防ワクチンについて​https://www.town.genkai.lg.jp/soshiki/24/32055.html